ガラスケースを卓上に置く際に注意すべきこと

query_builder 2022/06/15
コラム
36

コレクションケース等をテスクやテーブルなど卓上に置くことで、ショーケースとしての見栄えが良くなります。
しかし、置き方や置くスペースなどを悩むという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ガラスケースを卓上に置く際の注意点について解説します。

▼ガラスケースを卓上に置く際の注意点
■ガラスケースに合った卓上を選ぶ
ガラスケースを卓上に置くためには、最適なサイズのデスクやテーブルが必要です。
例えば、ガラスケースがはみ出た状態では、落下して破損することに繋がります。
それにより、切り傷などの怪我に繋がるケースも少なくありません。

そのためケースに合ったサイズを把握したうえで、卓上を用意することが大切です。
また奥行きが狭く背の高いケースの場合は、倒れる危険性があるので転倒防止用の器具を取り付けましょう。

■耐震対策を行う
ガラスケースを卓上に置く際は、耐震対策をしておく必要があります。
地震はいつ発生するか分からないので、対策をしておくことは大切ですよ。
またガラスケースの落下による怪我をした場合、逃げ遅れなども想定されます。
そのため耐震シートなどの配置や耐震製品を設置しておくことが必要です。

▼まとめ
今回は、ガラスケースを卓上に置く際の注意点について解説してきました。
レイアウトの重要さはもちろんですが、ガラスケースを安全に置くことが大切です。
また地震などが起きた際の耐震対策も必須ですので、事前に設置しておくと安心でしょう。

NEW

  • クリーナーで車の窓ガラスの水垢を落とす際のポイント

    query_builder 2025/01/05
  • 鏡の水垢について

    query_builder 2024/12/03
  • 水垢に効果的な洗剤とは?

    query_builder 2024/11/01
  • 水垢が石灰化する原因と予防法について

    query_builder 2024/10/02
  • 水垢はなぜつくの?

    query_builder 2024/09/01

CATEGORY

ARCHIVE